「カンガルーマーク」 「こども110番」
    
    マグネットシートのご案内

 広島建労住宅対策部は、このほど「カンガルーマーク」と「こども110番」のマグネットシートを制作しましたので、広島建労組合員の方にご案内します。
 「カンガルーマーク」「こども110番」のマグネットシートを業務用車などに装着されてカンガルーマーク・組織PRと、こどもの見守り活動に使用していただければと存じます。
 

[費用  (税込み)]

■ 「カンガルーマーク」 1セット(2枚)3.000円
          (縦25ミリメートル×横190ミリメートル)

■ 「こども110番」 1セット(2枚)250円
          (縦100ミリメートル×横190ミリメートル)

 各支部に、それぞれの「購入申込書」がございます(どちらかのみの購入も可)。購入希望の方は所属支部窓口までお願します。なお、各シートは在庫に限りがございます。注文個数が在庫を超えた場合、新たに制作するまで納品を、お待ちいただきますことをあらかじめご了承ください。

※ 「こども110番」の目的と装着後の対応について
 全国でこどもが被害者となる凶暴な犯罪が発生しています。警察をはじめとする関係機関との情報を密にして地域住民の安全は地域住民で守るため、広島建労組合員(建築センター協会員)の見守り活動としての「こども110番」マグネットシートです。シートを業務用車などに装着して、走行中や建築現場などに、子どもが助けを求めてきたときには、子どもを保護し、110番通報をするなどの対応をお願いします。

 広島建建設労働組合住宅対策部・(社)広島建建築センター協会  電話082-232-6286

「カンガルーマーク」(上)
       と
「こども110番(下)