「特定健康診断」受診のお願い  (無料)

 国から検診受診率の低い国保組合に対して予算減額を図る通達がだされています、予算が減額となればその分、加入者の保険料を上げなければ運営できない関係になります。

 そこで、呉支部では国からの方針に沿うべく健康加入者者の40歳以上~75歳未満を対象に生活習慣病にもとづいた「特定健康検査検診」を下記の内容で実施いたします。

 上記の内容をご理解していただき、一人でも多くの方々に受診していただく事をお願いもうしあげます。

特定健康検査・特定保健指導について

 平成20年4月1日から40歳~74歳までの組合員、家族を対象に「内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)」に着目した特定健康診査(検診費:国が三分の一、国保組合が三分の二補助で自己負担金は無料)とその結果に基づく特定保健指導(指導費用:国保組合8割補助、2割自己負担)が始まります。

 そこで4月からの新しく始まる特定検診では建設国保がメタボリックシンドローム該当者や予備軍を把握し、特定保健指導でメタボリックシンドロームの予防・改善に向けての指導を行います。

 新しい検診でのデーターは建設国保が保管し、分析なども行い継続的・効果的な保健指導及び健康管理が行えます。

 また、この特定検診・指導では、国から受診率、該当者・予備軍の減少目標が定められており達成率に応じて支援金が平成25年度から加算または減額されることになっております。

 自分自身の健康を守るため、医療費の増加を防ぐため、建設国保の財政の安定のためにも年1回の検診を必ず受診するようにして下さい。

「建設国保は、みなさんの健康づくりを応援します」

 「内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)」とは

 内臓肥満に加え、高血糖、高血圧、脂肪異常という危険因子を2つ以上持っている状態を言い、その状態になると動脈硬化が急速に進み、心臓病や、脳卒中、糖尿病の合併症などを引き起こしやすくなる症状を言います。

「特定健康診査受診方法」

 支部で日時、受診会場を設定し受診者の募集を行い、受診車あるいは受信機器を会場に設置して受診を行う方法で実施するようになります。

特定健診・特定保健指導

特定健診受診促進標語
  ◎ 特定健診 みんなで受診の声掛けて
  ◎ 酷使する 自分の体 総点検

・特定健診

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の蓄積により脂質異常症(高脂血症)、高血圧、高血糖などが重複した状態のことです。自覚症状はほとんどありませんが、放っておくと動脈硬化が急速に進行して、心臓病や脳卒中、糖尿病の合併症などを引き起こしやすくなります。

「基本的な健診項目」
・ 問診・身体測定・血圧測定・尿検査・肝機能検査・血液脂質検査・血糖検査

※ 平成23年4月より健診項目が2つ増えます
・ 採血での前立腺がん検査・便採取による大腸がん検査

・特定保健指導

メタボリックシンドロームの概念に基づいて、復位とBMIをベースに特定健診結果と喫煙の有無などを加味し、生活習慣の改善に取り組んで将来の生活習慣病を防ぐことが必要な方に保健指導を行なわせていただきます。
【*BMI「体格指数」とされ(体重kg)÷(身長m)2で算出されます。】

行政(各市町)が健診車を公民館等に派遣して行なう集団検診のうちで、特定健康診査については、建設国保に加入しているみなさんは、受診することができません。
この特定健康診査については、建設国保が独自に行います。したがいまして、建設国保に加入しているみなさんは、所属の各地連・支部で手続きを行っていただき、建設国保が契約している検診業者で受診していただくようになりますので、注意してください。
特定健康診査・保険指導の費用については建設国保が負担するので、自己負担はありません。

 今年度より特定健康診査の健診項目に、女性を対象とした「子宮頸がん(婦人科系腫瘍)検査」を追加いたします。

 健診時に採血した血液により検査しますので、従来の検診項目と変わりありませんが、この検査により、とくに卵巣がんや子宮がんの発症を推定することができます。

 建設国保の特定健診は基本的健診に加え、「大腸がん検査」「貧血検査」、男性を対象とした「前立腺がん検査」、女性を対象とした「子宮頸がん(婦人科系腫瘍)検査」が無料で受けられますので、40歳以上の特定健診対象者のみなさんはふるって受診しましょう。

 健診の日程や手続きの方法等は、地域連合事務所へお問い合わせ下さい。

特定健康診査の検査項目の追加について